今年から当院でも鼻へ噴霧するタイプのインフルエンザワクチン「フルミスト」を導入予定です。
「フルミスト」は2003年に米国で承認され、2024年に日本で販売開始となった、鼻へ噴霧するタイプの経鼻弱毒生インフルエンザワクチンです。
鼻へ噴霧するため、針を刺す必要がありません。
通常の注射タイプのワクチンとフルミストの間にインフルエンザ罹患予防効果に対する明確な優位性は確認されていません。
〇対象年齢:2歳~18歳
接種本数が限られているため、当院では2歳~小学生とさせていただきます。
〇接種回数:
1回接種(1回の接種で左右両鼻腔に1噴霧ずつ噴霧します)
〇接種できない方:
・気管支喘息の既往がある方
・ステロイドを含む免疫抑制剤を内服中の方
・アスピリンを内服中の方
・ゼラチンアレルギーのある方
・周囲に免疫不全の方がいらっしゃる方
・妊婦、授乳婦
〇副反応:
・直後にくしゃみやのどへの垂れ込みがありますが、飲み込んでも問題ありません。
・他のワクチンと同じような副反応のほか、鼻水・鼻づまり・のどの痛み・咳などの症状が出現することがあります。
・他のワクチン同様、ごくまれにアレルギー反応や免疫を介した重い副反応がおこる可能性があります。
〇接種後の注意点:
・弱毒生ワクチンのため、飛沫や接触でワクチンウイルスの水平伝播の可能性があります。接種後、1~2週間は、重度の免疫不全の方との接触は避けてください。
・接種後1週間程度、鼻咽頭部からのインフルエンザウイルス迅速検査で陽性となることがあります。
〇予約時の注意事項
・同シーズンに注射タイプのワクチンとフルミストの両方を受けることはできません。
・他のワクチンとの同時接種は可能とされていますが、当院では単独での接種となります。
・小さいお子さんにはあらかじめ「痛くはないけれど、鼻からのおくすりをする」ことはお伝えてください。
【接種期間】
予約枠は10月-11月の火曜日予防接種の時間帯もしくは土曜日午前診のみです
【接種費用】
8500円(税込)
現金のみでの取り扱いになりますのでご了承ください。
【予約方法】
令和7年9月7日(日曜日)よりネット予約を開始いたします。
お電話・窓口でのご予約はできません。
当院のインフルエンザワクチン予約システムをご利用いただいたことのある方は、当院より送信させていただいた予約開始のお知らせメール上部のお名前の横に記載されている番号で予約をお取りいただけます。
以下のアドレスから予約画面に進み、「フルミスト(経鼻)」ボタンからご予約下さい。
当院初診の方は上記アドレスにお進みの上、ご利用登録の「初めて来院される方」のボタンから登録をしていただいた後に予約にお進みください。
当院の診察券は持っているがインフルエンザワクチン予約システムの登録がまだの方は上記アドレスにお進みの上、ご利用登録の「診察券をお持ちの方」のボタンから登録をしていただいた後に予約にお進みください。
【キャンセルに関して】
予約の変更・キャンセルは2日前までネットから可能です。それ以降の変更・キャンセルはお電話でご連絡ください。
当日無断キャンセルされた場合には、システム上再度の予約が取れなくなりますので、ご注意ください。
【体調不良時の振替について】
体調不良の場合、接種予定日翌日までに当院を受診いただきましたら、振替の相談をさせていただきます。
受診のない場合には振替の対応はできかねますのでご了承下さい。
【当日の来院に関して】
母子手帳を忘れずにお持ちください。
ご予約いただいた時間にご来院ください。