みともり子どもクリニック

-
2023.03.23
お知らせ
web予約と問診の取り方 NEW !
最近、新患の方で何人かweb問診のみいれてweb予約を取られない方がいらっしゃいました。
web問診を入力していただいただけでは受診予約になりません。必ずweb予約をお取りくださるようお願いします。 -
2023.03.04
お知らせ
4種混合ワクチン接種開始年齢の変更について NEW !
この4月から、4種混合ワクチン接種開始が2か月からになる予定です。
まだ、正式決定ではないので、ワクチン予約の画面の変更はできないのですが、この4月以降に2か月で初めて予防接種をを開始するお子様は、ヒブワクチン、肺炎球菌ワクチン、B型肝炎ワクチン、ロタウイルスワクチンに加えて4種混合ワクチンも同時接種をご希望の場合は、問診表のご用意をお願いいたします。 -
2022.06.23
お知らせ
2か月ワクチンデビューの方へ
6月23日よりwebからのワクチン予約の方法が少し変更になりました。以前よりワクチン接種記録のある方はやりやすいのですが、初めての方はわかりにくいところがあるかもしれません。電話でも予約はお受けしますので、診療時間内にお電話ください。
また、おたふく風邪などの自費のワクチン(接種期間を過ぎてしまったなども含みます)も電話でお受けしますので、よろしくお願いします。 - 2022.05.27 お知らせ ワクチンデビューさんの相談室
-
2022.05.27
お知らせ
2ヶ月ワクチンデビューの方へお知らせ
予防接種の予約はwebでも可能ですが、2ヶ月ワクチンデビューの方はいつでも電話で予約を承っております。ご利用ください。診療時間内にお電話ください。なお、2ヶ月・3ヶ月の方は体重測定も致しますので、予約時間よりすこし早めにお越しください。ロタウイルスワクチンに関しては、当院ではロタリックス(2回内服)を採用していますが、ロタテック(3回内服)をご希望の方はその旨を電話でご連絡ください。
-
2022.04.16
お知らせ
発熱で受診希望の方へのお願い
発熱があり当院かかりつけの方で受診希望の方は、ホームページからweb予約(順番予約)をお取りいただき、web問診を記入の上、当院からの電話連絡があるまでご自宅で待機をお願い致します。
新型コロナ感染症の疑いがある方には、抗原キット(定性)で検査を致しております。 -
2021.08.04
お知らせ
「食物アレルギー」外来開設のお知らせ
今回、食物アレルギーを疑う初診の方を対象に、「食物アレルギー外来」を設けました。一般診察外来でも診療いたしますが、特に下記時間帯のご予約をおすすめします。【日時】 火・水・金 10時から11時の間【予約】 お電話で承ります※ 今までに食物アレルギーの血液検査などをされたことがある方は、検査結果のわかるものやお薬手帳をお持ちいただければ参考になります。
- 2021.07.21 お知らせ 子宮頸がんワクチン
- 2021.02.23 お知らせ 難聴のスクリーニング検査を始めます
-
2021.01.29
お知らせ
当院の新型コロナ感染対策について
当院の新型コロナ感染対策について・従来から導入しておりますweb予約・web問診を活用し、発熱のある方などは来院時に個室でお待ちいただき、診察・会計まで個室で行っています。・2020年2月に導入したフクダ電子の空気清浄除菌脱臭装置(FDS-GONα)のダブル除菌システム(ウイルス・細菌・カビに効果があります)により、待合室での感染防止を行っています。・来院時に、玄関先での手指消毒をお願いしています。・定期的に院内を清掃し、アルコール等による除菌を行っています。・スタッフは毎日検温、記録し、体調管理に努めています。まだまだ新型コロナウイルス感染の波は落ち着きませんが、当院でもできる限りの感染対策防止を行っております。皆様にも引き続き、うがいや手洗いなどに気をつけていただき、ご自愛ください。
-
2020.11.27
お知らせ
乳児健診・予防接種外来受診の方へのお願い
新型コロナ感染防止対策として院内での3密を避けるためのお願いです
①来院は予約時間5分前をめどにお願いします。予診票などはあらかじめ記載しておいてください。②付き添いは必要最小限の人数でお願いします。③大人の方はマスク着用、玄関での手指消毒をお願いします。 -
2020.07.29
お知らせ
遠隔診療再開のお知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大予防のため一時的に遠隔診療を再開します詳細は院長のブログをご覧ください
-
2020.07.24
お知らせ
新型コロナウイルス感染防止の件
大阪市内では新型コロナウイルスの感染者がまた増加してきています
茨木市ではまだ感染者数は少ないのですが、1)周囲に新型コロナウイルス感染者がいる2)37.5℃以上の発熱がある以上の2点をみたす方は、受診前に一度お電話をお願いします -
2020.04.24
お知らせ
院内でもコロナ感染対策を行っています
院内でもコロナ感染対策を行っていますので、ご協力をよろしくお願いいたします
詳細は院長のブログに掲載中です